関東の低山おすすめベスト10〜私が好きな山を選出してみた

登山情報
スポンサーリンク

私が行ったことのある
関東の低山の中で好きな山をベスト10
ということで選出してみました。

実際行った2000m以下の低山60座の中から
電車やバスを使っていける山を選びました。

行ったことのない方には
おすすめしたい山ばかりなので
参考になれば良いなと思います。

スポンサーリンク

私が行った関東の低山60座からベスト10を選出してみた!

コロナ感染が止まらず
また緊急事態宣言が出てしまいましたね。

登山にスキーとしばらくは
自粛せねばならないので辛いところです。

ということで山にも行けないので
今まで行ったことのある山を
振り返ってみて自分が好きな山を
選出してみることにしました。

選出基準は
私が行った関東の低山60座の中から
電車やバスを使っていけるところで
低山の基準は2000m以下にしました。

今まで行った低山は
下記の60座になります。

陣馬山、高尾山、筑波山、大山、御岳山、
地蔵岳、弘法山、塔ノ岳(表縦走コース)、
扇山、城山、大霧山、明神ヶ岳、高川山、
百蔵山、景信山、宝登山、武甲山、高水三山、
高畑山、岩殿山、掃部ヶ岳、生藤山、棒の嶺、
大野山、大岳山、三ツ峠山、堂平山、清八山、
本社ヶ丸、浅間隠山、三頭山、伊豆ヶ岳、矢倉岳
石老山、十二ヶ岳(群馬)、日和田山、物見山、
天覧山、丸山、黒檜山、入笠山、蓑山(美の山)、
高麗山、鐘撞堂山、破風山、仙元山、高松山、
鍋割山(群馬)、両崖山、天狗山(栃木)、
能岳、八重山、多峯主山、吾妻山(栃木)、
三毳山、宝篋山、官ノ倉山、大高取山、
お伊勢山、小野子山

 
この中から選出した
好きな山ベスト10は
 
1位 陣馬山
2位 百蔵山
3位 高川山
4位 宝篋山
5位 高尾山
6位 明神ヶ岳
7位 塔ノ岳(表縦走コース)
8位 大野山
9位 多峯主山
10位 蓑山(美の山)
 
以上になります。
9位以下はだいぶ悩みましたね〜
とりあえず
現時点のベスト10はこうなりました。

それぞれの好きな理由なども
書いていきたいと思います。

1位〜陣馬山


 
陣馬山は東京都と神奈川県の境で
高尾山の奥にある山ですね。

私の中では一番行っている山で
登山を始めて初めに行った
思い出の山でもあるので一位に選出しました。

【好きな理由】
好きな理由はなんといっても山頂の充実度かな。
景色は良いし、山頂は広いし、茶屋やトイレはあるし
テーブルはあるしで安心して行けるんですよね。

そして多彩なコース数も魅力で飽きないのもいい。
登山道も危険箇所もないから安心だし。

陣馬山も人気があり人は多いけど
近くの高尾山よりは少ないので
人混み登山にならないのもいいですね。

だけど行くならできるだけ始発電車で
朝一目指すともっと人が少ないので快適ですよ。

2、3回登山に行って次にステップアップする
山としてもおすすめです。


 

==陣馬山==
【都道府県】東京都、神奈川県
【標高】855m
【登山口へのアクセス方法】
JR中央線藤野駅から徒歩かバス

▼関連記事▼
陣馬山への登山〜広々した山頂からの展望は抜群!秋の登山は気持ちいいね

2位〜百蔵山


 
百蔵山は山梨県の大月市域にあり
大月市選定の秀麗富嶽12景に選ばれている山。

私が初めてソロ登山をした思い出の山です。
なんかドキドキワクワクしたな〜
12月の暮れに山頂から富士山を眺めながら
コーヒー飲んでたそがれたのが思い出すなあ。

ということで思い出込みで2位に選出。

【好きな理由】
なんといっても富士山の眺めが最高。
山頂も広いから開放感もある。

始発で行くと山頂も人が少ないから
穴場的な山の感じで富士山を堪能してる
雰囲気がなんか好き。

行くなら寒い時期がおすすめ。


 

==百蔵山==
【都道府県】山梨県
【標高】1003m
【登山口へのアクセス方法】
JR中央線猿橋駅から徒歩かバス

 
▼関連記事▼
秋の登山で百蔵山の山頂から見える富士山は最高だった!
 

3位〜高川山


 
高川山は山梨県の大月市域にあり
大月市選定の秀麗富嶽12景に選ばれている山。

登りは結構急な山だけど
山頂から見える富士山には感動したなあ。

山頂に着いた時の富士山の感動度
すごかったので3位に選出。

【好きな理由】
なんといっても山頂からの展望が最高。
特に富士山の眺めが感動的。
ぼーっとしながらずっと見ていたくなるほど。

山頂は狭く混雑度が高いので
できるだけ朝一に行くのがおすすめ。


 

==高川山==
【都道府県】山梨県
【標高】975m
【登山口へのアクセス方法】
JR中央線初狩駅から徒歩、
富士急行線禾生駅または田野倉駅から徒歩

▼関連記事▼
高川山、お伊勢山登山〜やっぱり富士山の展望は最高だった!

4位〜宝篋山

宝篋山は茨城県のつくば市にある山で
筑波山の隣あります。

2年前くらいに知った山で
こんないい山あったんだと驚いて
私の中で一気にランキング上位にきた山です。

ということで4位に選出。

【好きな理由】
山飯をするにはすごいいい条件が揃った山。
山頂には多数のテーブルやベンチが設置されていて
山飯するにはもってこいの山。

手軽に登れるし山頂付近に
トイレもあるしでかなりの充実度。

景色は筑波山が目の前に見え
天気が良ければ関東平野の奥に
富士山も見え展望も抜群なのがいい。

初めて行く山としてもすごいおすすめ。
アクセスがあまり良くないのが惜しいところ。
人気があるのでできるだけ朝一で行くのがおすすめ。

==宝篋山==
【都道府県】茨城県
【標高】461m
【登山口へのアクセス方法】
つくばエクスプレスつくば駅からバス、
JR常磐線の土浦駅からバス

▼関連記事▼
秋の宝篋山登山〜山頂からの絶景、山めし、充実の山歩き

5位〜高尾山


 
高尾山は東京都にあるミシュランにも
選ばれた誰もが知っている超有名な山。

関東で登山してたら
触れずにはいられない高尾山。
何かと重宝する便利な低山ということで
5位に選出しました。

【好きな理由】
なんといってもこの山の対応度の広さがすごい。

特にコースの多彩さが際立ちますね。
観光がてらでもケーブルカーで山頂にいけるし、
ちゃんと登山したい場合もそれなりのコースが
あるし、あらゆる人に対応できるのがいいですね。

あと都心からのアクセスも抜群なので
初めて登山するならベタでもおすすめですね。

混雑度が半端ないから行くなら早朝に。


 

==高尾山==
【都道府県】東京都
【標高】599m
【登山口へのアクセス方法】
京王線高尾山口から徒歩

▼関連記事▼
紅葉にはまだまだ早かった。秋本番直前の高尾山〜景信山縦走ハイク。

6位〜明神ヶ岳


 
明神ヶ岳は神奈川県の箱根方面にある山。

山頂からは箱根の山々や富士山に相模湾と
かなり展望がよい。
また開放感あふれる尾根道は関東の低山では
なかなかないので6位に選出。

【好きな理由】
明神ヶ岳の山頂はひらけていて
展望が抜群なのが良い。
晴れていれば富士山の展望が最高。

また、明神ヶ岳の山頂から金時山方面に行く
尾根道が開放感があり富士山を見ながら
下れるのが超気持ちよくてすごくいい。

距離があるコースだから
ある程度歩き慣れてる人におすすめです。


 

==明神ヶ岳==
【都道府県】神奈川県
【標高】1169m
【登山口へのアクセス方法】
小田原駅か箱根湯元からバス

7位〜塔ノ岳(表縦走コース)


出典:ヤマレコ山のデータ

塔ノ岳は神奈川県丹沢方面にある山。

塔ノ岳へはヤビツ峠から表縦走コースを
利用したが距離も長く起伏も激しいので
低山ながらかなり達成感を味わえるいい山。
しかし体力の消耗も激しいので7位にした。

【好きな理由】
体力は必要だが歩けばかなり達成感を
味わえるのがいいですね。

関東にいながら高山を縦走しているかの
ような気分をほんの少し感じれるのもいい。

晴れてれば景色も抜群です。

がっつり歩きたい人にはおすすめ。


出典:ヤマレコ山のデータ
 

==塔ノ岳==
【都道府県】神奈川県
【標高】1491m
【登山口へのアクセス方法】
小田急線秦野駅からバス
小田急線渋沢駅からバス

8位〜大野山


 
大野山は神奈川県の山北町にある山。

ここは山頂に牧草地があるなど
変わっていて一見山頂どこってなる山。

山頂からは富士山の展望も良く
気軽に登れて山飯するのにも条件が
良いので8位に選びました。

【好きな理由】
好きな理由は山頂が広くて
山飯目的に最適なところ。
トイレもあるので安心だし。
それでいて展望も良い。


 

==大野山==
【都道府県】神奈川県
【標高】723m
【登山口へのアクセス方法】
JR御殿場線山北駅から徒歩または
JR御殿場線谷峨駅から徒歩

▼関連記事▼
神奈川の大野山へハイキング、素晴らしい展望の山頂でゆったりごはん

9位〜多峯主山


 
多峯主山(とうのすやま)
埼玉県飯能市にある山。

9位ともなるとだいぶ迷ったけど
超低山ながらいい条件が揃っているので
選びました。

【好きな理由】
標高が270mと低いわりには山頂からの
眺めがかなり良いのがいいですね。
天気が良ければ富士山も見えます。

山頂も広めでテーブルもあるので
くつろぎやすい。

山頂までのアクセスも超簡単なので
初心者にはうってつけの山でおすすめ。


 

==多峯主山==
【都道府県】埼玉県
【標高】270m
【登山口へのアクセス方法】
西武池袋線飯能駅から徒歩

▼関連記事▼
飯能の天覧山、多峯主山への登山は景色最高で初心者に超おすすめ!

10位〜蓑山(美の山)


 
蓑山(美の山)は埼玉県秩父方面にある山。

この山は山頂に広い公園があり
車でもこれるようになっている
珍しめのタイプの山で10位に。

【好きな理由】
車で行けるが山頂までの道のりは
しっかり登山道になっている。

着くと一気に登山らしくなくなる山
だけど展望台からの景色は抜群で
武甲山や秩父の山並み、街並みが一望できる。

公園も広々しているので解放感があり
ゆっくりくつろげるのがいい。

ファミリーや多人数での登山、
山頂でくつろぎたいならおすすめですよ。


 

==蓑山(美の山)==
【都道府県】埼玉県
【標高】581m
【登山口へのアクセス方法】
秩父鉄道親鼻駅、皆野駅、
和銅黒谷駅から徒歩

まとめ

今回、初めて好きな山を選んでみましたが
やっぱり同じ山を複数回行ってる山は
なんだかんだ好きなんだなと思いましたね。

まだ行っていない山もたくさんあるので
ランキングに入る山を今後見つけるのも
楽しみだなあと思います。

早くコロナが収束して山行けますように。

もしよかったらポチッとお願いします!

登山ランキング

登山情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
hokuson@をフォローする
スポンサーリンク
駅からてくてく山ある紀行

コメント

タイトルとURLをコピーしました