大山(丹沢)への登山〜GWの混雑の中10年ぶりに大山へ行ってきた

丹沢
スポンサーリンク

GWの5月5日に大山(丹沢)
今年初めての登山に行ってきました。
前回の登山は去年の10月に
骨折明けで高尾山でしたが
それから約7ヶ月ぶりの登山が大山
体力的難易度が上がりますが
果たしてどうなったのか?
大山登山の様子を書き留めておこうと思います。

スポンサーリンク

今年一発目の登山は10年ぶりの大山(丹沢)へ行ってきた。

昨年の10月に高尾山に行ってから約7ヶ月ぶり、
今年初めての登山を
神奈川県の丹沢にある大山に行ってきました。

しかも大山は10年前に
登山を始めたばかりの頃に行った山で
あの頃は体力的にもヒーヒー言いながら
バテて苦い思い出がある山なんですよね。

ある意味10年ぶりのリベンジという感じで
少しワクワクしながらの登山になりましたね。

そしてGW中ということもあり
混雑を回避するため
小田急線の伊勢原駅から始発のバスに乗るため
万全を期して伊勢原に前泊しました。

これが結果的に大正解で
6:05発の始発のバスに一番乗りで座っていると
バスの運転手さんが話しかけてきて
5月4日の昨日はケーブルカーもバスも大混雑で
増便を出しても出しても客をさばけず
ケーブルカーも最終便を過ぎても
まだまだ人が残っていて増便を出すなど
大変だったとおっしゃっていました。

またバスは始発だけ空いてるので
早く行って早く帰るのがいいよって
ことも言っていました。

結果的に早めの行動で
混雑は全て回避したので前泊大正解。

しかし、運転手さんが混雑して
すごい大変だったと言っていたくらいだから
GWは恐るべしですね。
コロナも落ちついたから尚更ですね。

そんな感じの大山への登山の様子を
書きたいと思います。

大山の登山記録

5月5日(金)天気は晴れて
湿度もあまりなく登山日和でした。

【今回のコースと所要時間】
総コース時間は休憩含むで約5時間半

大山ケーブルバス停
↓ 20分
大山ケーブル駅
↓ 50分
阿夫利神社
↓ 98分
大山山頂
↓ 76分
見晴台
↓ 25分
大山ケーブル阿夫利神社駅
↓ 25分
大山ケーブルバス停

 
 
↓小田急線伊勢原駅

↓5:30 小田急線伊勢原駅の大山行きのバス停。
この時間はまだ誰もいませんでした。
結局バスの乗客は自分ら含めて10名ほど。
始発だけ空いてるとのことでした。

↓バスに乗って約25分ほどで終点に到着。
ここにはトイレもあるので身支度して出発です。

↓こま参道入り口

↓こま参道はこんな感じのケーブルカー乗り場までの
階段が続く道でお土産物屋などが並んでいます。

↓ケーブルカー乗り場。
ここまで13分ほどで到着。

↓ケーブルカー乗り場の並ぶ列が
すでに作ってありました。
GWの混雑度が伝わりますね。

↓男坂と女坂の分岐です。
女坂を進みました。
ここから阿夫利神社まで階段が多かった。

↓途中にある大山寺で参拝

↓この赤い橋、渡る時にしゃべると
良くないことが起こるという橋。
知らないでしゃべってしまった(汗
無事に下山できますように。。

↓階段地獄。。
久しぶりの登山にはキツイ(汗

↓ここまで来れば阿夫利神社までもう少し。

↓阿夫利神社へ到着。
ここまで約1時間で到着

↓素晴らしい景色ですね。
相模湾などが見えました。

↓一旦休憩してさらに登ります。
ここが上への入り口。

↓いきなり急な階段から始まります。
急で結構こわい(汗

↓階段登ったら山道に入ります。

↓途中にある夫婦杉。
立派な杉ですね。

↓岩がゴロゴロなところ登っていきます。
大山は阿夫利神社脇からのコースは
岩が多いコースですね。

↓蓑毛方面からの合流地点
ここまで神社から1時間くらいでした。

↓富士山の展望がいいところにきました
いや〜素晴らしい

↓ヤビツ峠からの合流地点
神社から約1時間40分。

↓ここを登ればもう少しで山頂です。

↓山頂の鳥居が見えました。
やっと到着!
お疲れ様でした!
結局、バス降りてから
2時間50分ほどで到着。
休憩入れてこのコースタイムなら標準くらいかな。
久しぶりの登山の割にはしっかり登れました。
10年前はヘロヘロだったけど、リベンジ果たせました。

↓山頂には阿夫利神社の奥社というのかな
ありました。
売店、トイレもあるので充実してます。
しかし山頂にはすでに多くの人がいました。
さすがGWですね。

↓大山山頂。標高約1252m。
バス停は310mなので標高差約900m。
大山はわりと標高差あるなあ。

↓山頂からの景色。
相模湾や東京都心方面の展望があり
気温が高く霞んで遠くまでは見えなかったけど
それでも素晴らしい展望でした。

↓さあ休憩して山飯タイムです。
休憩場所は山頂から少し下がった広いところ。
トイレも近くにあります。
木の日陰にシートひいてご飯食べました。

↓今日の山飯は久しぶりにカップ麺にしました。
カップヌードルの
「チーズバタークリーミーカレーヌードル」
ネーミングが食欲そそる。
そしてシメにご飯入れて雑炊風に。
これも美味しかった!

↓1時間ほど休憩して
混雑に巻き込まれないようにサクッと下山します。

↓下山は見晴台経由で行きます。
こちらのコースは岩はあまりなく
最初、木道、階段などで途中から
トラバースする道を下る感じ。
全体的に道は狭めですね。

↓見晴台到着。
ここまで1時間30くらい
多くの人が休憩してますね。
こちらはトイレなどはないですが
テーブル、ベンチ、東屋があります。

↓振り返ると新緑が綺麗だ

見晴台からケーブルカー乗り場まで向かいます。
ここからはトラバースしながら進みますが
道が狭いのですれ違い注意です。
しかし谷側に柵があるのでわりと安心。
10年前はなかったからなんか事故でも
あって取り付けたんだろか。

↓ケーブルカー乗り場に到着。
見晴台から25分くらい。
ケーブルカーまだ混雑してなくて
タイミングよくすぐに乗れそうだったので
ここからはちょい疲れたのと連れの足の具合が
あまり良くなかったので
ケーブルカーで下まで行くことに。

そして、ケーブルカー降りてバス停に向かい
バス停に到着するとこれもタイミングよく
少し並んで座って伊勢原駅まで行けました。
無事に到着。お疲れさまでした!

まとめ

久しぶりの登山は丹沢の大山に行きましたが
連れの足が途中トラブルあって少し心配でしたが
とりあえずは無事に下山できたので良かったです。

標高差900mの大山に10年前やっつけられましたが
今回は疲れはしたけどしっかり登れたので
リベンジ成功という感じで良かった!

しかしコロナな落ち着いた後のGWはすごい人ですね。
とにかく早めの行動をしてわりと混雑回避できたのは
良かったです。

朝のバスの運転手さん前の日に続いてこの日も
運転大変だったんじゃないかなぁ。
お疲れ様です。。

久しぶりの登山でしたが山はやっぱりいいですね。
今年はもっと色々行きたいですね。

ということで大山登山の様子でした。

もしよかったらポチッとお願いします!

登山ランキング

丹沢登山
スポンサーリンク
スポンサーリンク
hokuson@をフォローする
スポンサーリンク
駅からてくてく山ある紀行

コメント

タイトルとURLをコピーしました