登山初心者にもオススメ!埼玉県飯能方面の日和田山で春登山を楽しもう!

奥武蔵・秩父
スポンサーリンク

2017年の春に行った
埼玉県飯能方面にある日和田山。

日和田山は登山初心者も気軽に登れて
晴れた日は景色も良い山で
下山後は巾着田によれば桜や菜の花も楽しめます。

今回はそんな日和田山を紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

登山初心者にもオススメ!春の日和田山。 帰りに巾着田によって桜と菜の花を楽しもう。

2017年の4月初旬に埼玉県飯能方面にある日和田山に行ってきました。
春の心地よい気候の中のお気軽登山でした。

日和田山は初めて行ったのですが本当に手軽に登れる山で、
山頂までの途中の金刀比羅神社からの景色は最高でした。
登山道もコースがいくつかあり初心者の方も安心して登れます。

下山後は麓の巾着田に寄って桜と菜の花を鑑賞。
春を満喫しながらの登山はいいですね。
今回はそんな日和田山を紹介したいと思います。

《日和田山》
【標高】305m
【アクセス】
 電車:西武池袋線高麗(こま)駅下車
 車:関越自動車道「鶴ヶ島」I.Cから14Km、圏央道「狭山日高」I.Cから8Km
   圏央道「圏央鶴ヶ島」I.Cから11Km
【トイレ】登山道入り口にある
【所要時間】高麗駅から登山口まで約15分、登山口から山頂まで45〜60分。

日和田山の登山記録

 
日和田山は電車で行くと西武池袋線の高麗駅で下車します。
駅を出ると何やら巨大なトーテムポールみたいなものがお出迎えです。
これ朝鮮半島の魔除け「将軍標(チャンスン)」というらしいです

駅から登山口までは15分くらいで道路を歩きます。
途中日和田山が見えます。

登山口です。
ここにトイレあります。

登山口から出発ししばらく歩くと金刀比羅神社の鳥居があり、
そしてその先に男坂コース、女坂コースの分岐があります。
この時は男坂を選びました。

男坂を進むとまた分岐があります。
迷わず楽そうな方へ。
片方は険しそうな道でしたね。
今度挑戦してみよう。

そこからは少し傾斜が出てきますが大したことないです。
途中岩が出てくるところを登ると金刀比羅神社に到着します。
ちょっと開けていて休憩するのにはちょうど良いところです。
ここからの景色が日和田山の登山で一番良かったです。
晴れてると富士山もちょこっと見え、
巾着田の桜と菜の花もきれいに見えました。

金刀比羅神社から山頂までは10分もかからず到着します。
山頂はそんなに広くないです。
景色も東側が少し開けていて見える感じでした。
登山口から山頂まで自分は40分くらいで登りましたが、
ゆっくり歩いても1時間くらいで着くと思います。

下山後は巾着田に向かいました。

《巾着田とは》

巾着田(きんちゃくだ)は、埼玉県日高市の西部、高麗本郷を流れる高麗川に囲まれた所にある巾着のような形をした平地である。
地元では川原田と呼ばれている。8世紀にこの付近に移り住んだ高句麗からの渡来人が、大きく湾曲した高麗川を利用してこの地を開墾して田を作り、稲作を伝えたと言われている。
毎年9月〜10月にかけて高麗川沿いの河川敷にある5.5ヘクタールの群生地にヒガンバナ(彼岸花、曼珠沙華)が見頃になる。日本一のヒガンバナ群生地であり、祭り等も開催されたくさんの観光客で賑わう。またヒガンバナ以外にも春にはサクラや菜の花が見頃を迎える。夏になるとアジサイやハスが、秋には、コスモスも見ることができる。また、カワセミやムササビなど、さまざまな種類の野鳥や小動物を観察することもできる。
昔は文字通り水田が広がっていたが現在はグラウンドなどが設備され、憩いの場となっている。
「巾着田曼珠沙華公園」として、2005年からヒガンバナの開花期間中は入場料を徴収するようになっている。
出典:Wikipedia  

 
巾着田では桜や菜の花が咲いており春を満喫できます。
行った日は菜の花まつりもやっていてたくさんの人が来ていました。
出店も出ていましたね。
巾着田からは菜の花越しに見える日和田山がきれいに見えましたよ。

巾着田紹介〜楽天たびノート

飯能方面スポット紹介〜楽天たびノート

桜が咲き始めるこの時期に日和田山の登山いかがでしょう。
本当に手軽に登れるので初心者の人にも是非オススメです。
サクッと登って下山後は巾着田で花見しながらの食事もできますよ。

今回は日和田山の紹介でした。

まとめ

埼玉県飯能方面にある日和田山
手軽に登れて初心者の人にもオススメです。
春の桜の咲く時期に是非行って見てください。

もしよかったらポチッとしていただけるとありがたいです!

登山ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました